わーい夏休みだ~。この前休んだばっかだろって誰か言いました?違うんだって。この前は6連休でしょ、今回は10連休だってば。
8日
まず休み初日午前中は畑作業。今日は私行かなくていいよねぇ~って言ったら、
オマエも行きなさい。
と天からお告げが。。。(旦那から)なので行きました。まだまだナス大収穫中ですが、今のうちに枝を切っておくと秋まで収穫出来るんだそうで、少し葉を残してあとはバッサバッサ切ってやりました。凄い生命力だね、ナス。
生命力と言えば、グリーンカーテンに最適なこちらも。

ゴーヤ、3つ収穫。小さい実が幾つかなっています。これからですね!
あとこちらも初収穫。

唐辛子。
そして夜は畑メンバー(と言うよりアカペラメンバーだね)で、東大和の魚が美味しそうな居酒屋で乾杯♪8人でジャンケンして1抜けしてゲトしたホタテが美味しかったどー!
8日
まず休み初日午前中は畑作業。今日は私行かなくていいよねぇ~って言ったら、
オマエも行きなさい。
と天からお告げが。。。(旦那から)なので行きました。まだまだナス大収穫中ですが、今のうちに枝を切っておくと秋まで収穫出来るんだそうで、少し葉を残してあとはバッサバッサ切ってやりました。凄い生命力だね、ナス。
生命力と言えば、グリーンカーテンに最適なこちらも。
ゴーヤ、3つ収穫。小さい実が幾つかなっています。これからですね!
あとこちらも初収穫。
唐辛子。
そして夜は畑メンバー(と言うよりアカペラメンバーだね)で、東大和の魚が美味しそうな居酒屋で乾杯♪8人でジャンケンして1抜けしてゲトしたホタテが美味しかったどー!
PR
椿屋四重奏のニューアルバムが出ました!タイトルは
孤独のカンパネラを鳴らせ
カンパネラとはイタリア語で鐘って意味なのですが、カンパネラって言うとリストのラ・カンパネラを思い出します。
映画とかでよく使われているので耳にしたことがあると思います。最近ではのだめで使われてたよね、確か千秋先輩が弾いていた?
高音でキラキラキラ~って鳴っているのが、遠くの方から響いてくる鐘の音みたいできれいな曲です。でも弾くほうは大変に違いない。間違いないね。
孤独のカンパネラを鳴らせ
カンパネラとはイタリア語で鐘って意味なのですが、カンパネラって言うとリストのラ・カンパネラを思い出します。
映画とかでよく使われているので耳にしたことがあると思います。最近ではのだめで使われてたよね、確か千秋先輩が弾いていた?
高音でキラキラキラ~って鳴っているのが、遠くの方から響いてくる鐘の音みたいできれいな曲です。でも弾くほうは大変に違いない。間違いないね。
今日は仕事後新宿へ。目的は梨。ちゃんとディナー。梨。ちゃんと会うのはお花見行った時以来ですね。寒かったねぇ、まだあの時は。
待ち合わせの場所はまだ決めず時間だけ6時位って決めていたのですが、思ったより早く着いたので西武線の駅ビルのユニクロで、あら夏物セール!ってうろうろしていたらなんと梨。ちゃんに遭遇。まだ待ち合わせしてないのに惹かれ合ったんだね、私達。実際びっくりしすぎて人違いだと思い一度声掛けずにすれ違って、ぐるっと回りこんで顔を確認してから声を掛けたのは内緒です。
まぁそんなカンジで運命的合流をして、二人共お腹が空いていたのでメキシコ料理に直行したのですが、予約で埋まるので1時間しか居られませんと言われ、慌てて食べちゃったのであまり味の印象がないww。。唯一覚えているのはソフトタコスが激辛だった。美味しかったけど。その後スタバでゆっくりして来ました。
梨。ちゃんにもついに姪が出来たそうで、姪溺愛仲間が出来て私も嬉しいわ♪
本人にも言ったんだけど、梨。ちゃんは相変わらずオトコマエ
でした。
待ち合わせの場所はまだ決めず時間だけ6時位って決めていたのですが、思ったより早く着いたので西武線の駅ビルのユニクロで、あら夏物セール!ってうろうろしていたらなんと梨。ちゃんに遭遇。まだ待ち合わせしてないのに惹かれ合ったんだね、私達。実際びっくりしすぎて人違いだと思い一度声掛けずにすれ違って、ぐるっと回りこんで顔を確認してから声を掛けたのは内緒です。
まぁそんなカンジで運命的合流をして、二人共お腹が空いていたのでメキシコ料理に直行したのですが、予約で埋まるので1時間しか居られませんと言われ、慌てて食べちゃったのであまり味の印象がないww。。唯一覚えているのはソフトタコスが激辛だった。美味しかったけど。その後スタバでゆっくりして来ました。
梨。ちゃんにもついに姪が出来たそうで、姪溺愛仲間が出来て私も嬉しいわ♪
本人にも言ったんだけど、梨。ちゃんは相変わらずオトコマエ

今日は夫婦揃って休日。お昼はホットケーキ。

ホットケーキは得意分野。高校時代ファミレスでバイトしてたのですが、デザート系を作っていたんですよ。ホットケーキ、パフェなどなどいっぱい作った。
今日は大分多めに作ったので余った分は冷凍庫に入れときました。
そして今日の本題、DIY。なんの略か分かりますか?
Do It Yourself.
最近の強い風のせいで、2階の部屋の網戸がバリバリ~っと剥がれまして。網戸の張り替えしないとな~と思っていたとき実家の父が自分でやったって言っていたのを思い出して、そいで自分たちでやってみる事にしました。
旦那さんが買出しに行っている間に私が古い網をバリバリ剥がして枠を洗って、帰ってきた旦那さんが枠を拭いて、二人で張り付け。こういう時シンクロ率かなり高し。
自分たちで出来るのか?半信半疑だったけどやってみると結構出来るもんです。やり始めたらどうせだから他のもやっちゃえと結局5枚分張り替えちゃいました。

今日もいい天気だったね~
ホットケーキは得意分野。高校時代ファミレスでバイトしてたのですが、デザート系を作っていたんですよ。ホットケーキ、パフェなどなどいっぱい作った。
今日は大分多めに作ったので余った分は冷凍庫に入れときました。
そして今日の本題、DIY。なんの略か分かりますか?
Do It Yourself.
最近の強い風のせいで、2階の部屋の網戸がバリバリ~っと剥がれまして。網戸の張り替えしないとな~と思っていたとき実家の父が自分でやったって言っていたのを思い出して、そいで自分たちでやってみる事にしました。
旦那さんが買出しに行っている間に私が古い網をバリバリ剥がして枠を洗って、帰ってきた旦那さんが枠を拭いて、二人で張り付け。こういう時シンクロ率かなり高し。
自分たちで出来るのか?半信半疑だったけどやってみると結構出来るもんです。やり始めたらどうせだから他のもやっちゃえと結局5枚分張り替えちゃいました。
今日もいい天気だったね~
