忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/23 08:47 |
どうすればいい?
あなたはシャンプーがきれたので詰め替えを買ってきました。
詰め替えは、シャンプーとコンディショナーのセットがセールだったのでまとめ買いしました。しかし、コンディショナーはまだ残ってるので詰め替える必要はありません。
と思っていたのに、シャンプーの容器にコンディショナーを入れてしまいました。


あなたならどうしますか?


例:とりあえず詰め替えパックのままシャンプーを使い、シャンプーの容器に
シャンプー コンディショナー
と書き込む。
PR

2010/09/15 23:48 | Comments(2) | TrackBack() | 日記
Happy Birthday to D15っち
9月はBirthday Month!第一弾の今日は旦那さんの誕生日!旦那さんの誕生日も嬉しいですね~♪だってケーキ食べれるしぃ、美味しいもの食べに行く口実になるしぃ~。今日は二人揃ってお休みなので、ランチに出かけました。
久々に立川を出て国立へ(近っ)合唱団のピアニストさんオススメの野菜の美味しいレストランに行ってみたかったのです。

サラダバータジン
ここのオススメは、サラダバー(写真左)ナス、カボチャ、トマト、キャベツ、モロヘイヤ、トウモロコシ、パプリカ、あと塩味がするソルトリーフやからし菜などなどぜ~んぶ生!!生のカボチャ初めて食べたけど美味しいの!トマトは水を極力あげないで栽培したフルーツトマトが甘くて美味しいし、トウモロコシも甘~い!
写真右は肉と野菜のタジン。こちらもナス、キャベツ、玉ねぎ、ジャガイモ、トウモロコシなどなど野菜がたっぷり入っていて美味しいです!
Hみん、nami5ちゃん、地下足袋sの皆さん、是非美味しい野菜を食べに行きましょう!ここは行ったほうがいい!

lavieさんも仕事前にランチいかがです??


農家の台所 国立ファーム


美味しい野菜をたっぷり食べた後は、旦那さんが欲しい靴が国分寺にある!らしいので国分寺でショッピングして、立川に戻ってバズサーチでケーキを買って帰りました♪

そしてディナーはロールキャベツを作りました~!!実は、ロールキャベツの作り方は旦那さんに教わったのです。まだ私が寮生活の頃旦那さんは一人暮らししていたので、付き合い始めの頃に料理を教えて貰ってたんだよね~、なつかしぃ~。14年前の話ですわ。
そうそう、上のレストランでこんなんをやっていたので
ナスコレ
ウチのナスコレを付け合せに!
ウチのナスコレ
これから調理しま~す♪

2010/09/10 19:21 | Comments(6) | TrackBack() |
韓流ドラマにはまるの巻
遂に韓流ドラマデビューしちゃいました!

コーヒープリンス1号店どーん!
coffee

少し前からフジテレビの昼間、ドラマの再放送をしていた時間帯が韓流ドラマタイムになっちゃいまいして。なんだ~つまらん。って思っていたんだけど、家に居る時にちょこちょこっと見始めたら結構面白かったりしたんですよね。でも家に居る時しか見ないから、ストーリーは分かったような分からないようなですが。。

そして最近、社長さんが以前ブログで紹介していたコーヒープリンス1号店というドラマが始まったので、これは予約してちゃんと見てみることにしました。

感想は、面白い!!もっとコーヒーとかカフェの話なのかと思ったら予想外にガッツリ恋愛モノでしたがww
ストーリーはね、アンティークと花ざかりの君たちへを足して2で割った感じ(わかる?)しかし日本のドラマと違って長いんだよ。1話が長い上に17,8話まであるので、かなりまったりゆったりと話が進んでいきます。そうかと思えば急に話が進んだりします。まぁその辺はいいとして、もういいんじゃね?ってくらい1つの場面が長いので、逆にじっくり観られるんですよね。登場人物が生き生きしているから全然(いや殆ど、おおむね)飽きずに観れました。最近の映画ドラマってどんどん話が進んじゃって考える時間を与えてもらえなかったり、ずっとドキドキハラハラして疲れたりするのが多いじゃないですか。このマッタリ感が逆に良いのかな~なんて考えながら観たのでした。

始めは適当に観てた旦那さんまで気付いたらはまってましたぜ。

2010/09/09 01:03 | Comments(4) | TrackBack() | 映画・テレビ
秋?
以前はあまり使ってなかったんだけど、最近は34度以上になったらエアコンをつけるようにしてます。気がついたら9月になりましたが、まだまだエアコン必要だね。でも夕方以降は随分涼しくなってきた、気がします。

今日は旦那さんの靴を探して2人で近所をうろうろ。疲れてケヤキモールのスティックケーキ屋さんでお茶しました♪
ケーキ
ケーキ2個とドリンクセットで500円はお手頃。

それから夕方畑に収穫へ。
ゴーヤ
ゴーヤ全盛期。青い食べ頃3本とオレンジ色2本を収穫したので、ご近所の亀好きな彼とK家実家に1本づつおすそ分けして来ました~。で、熟したゴーヤの意外な食べ方を発見。詳しくはzeroへ。

ナスも採れました。凄いねナス。超ロングラン。ナスといえば、こんなのがなっててびっくり!
三つ子
三つ子!?端っこの1本は夕飯に天ぷらにして食べました~。みずみずしくて美味しかった。あ、ゴーヤも天ぷらにしたら美味しかったの!結構ね、ゴーヤ食べれるようになってきましたよ(苦いの実は苦手だったんです、えへ。)

今日は写真をもう一枚。腰痛発覚→ダイエット→スリムになった姪っ子です。
姪っ子2
年齢的には私たちより随分上になっちゃったけど、若かりし頃の面影を取り戻してきたんでない!?

2010/09/03 23:13 | Comments(2) | TrackBack() |
ビアマウントへ…
週末、仕事場目の前で毎年恒例の夏祭りでした。4時30分からバス通りが通行止めになってしまうとの事で、4時10分過ぎに仕事が終わったのでお祭りにはわき目も振らずバスに飛び乗り向かった先は高尾ビアマウント~♫旦那さん達通称地下足袋ズとうまく電車で合流できて、初高尾山♪にウキウキしながら向かったのですが…高尾山口に着くと“ビアマウントは満員のため今から行っても入れねーよ。”とのアナウンスが…高尾激混みという噂はどうやら本当らしい。

そんな訳でビアマウントは諦めて、仕事が終わったnami5ちゃんとも合流して立川の沖縄料理屋さんで飲みました。ゴーヤチャンプル食べました。美味しかったし、珍しく酔っ払って楽しかったからよし。ってかビアマウントってナンダッケ?


2010/08/30 21:37 | Comments(3) | TrackBack() | 旅行・お出かけ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]